よくある質問/裏技 - Advanced/W-ZERO3[es]

よくある質問/裏技

このページをDeliciousに追加 このページをはてなブックマークに追加このページを含むはてなブックマーク このページをYahoo!ブックマークに追加このページを含むYahoo!ブックマーク

裏技です。
裏技は、レジストリキーの書き換えなどを伴う場合があり、場合によっては、故障の原因となります。必ず自己責任でお願いいたします。

Q.「キーロックを設定しました」というメッセージを消したいのですが?

A.「キーロックを設定しました」「キーロック中です」について、下記のレジストリキーを変更します。

HKEY_CURRENT_USER\Software\Sharp\PhoneStatus\DispLockIcon 
  • デフォルトでは2
  • 1ならメッセージは表示されなくなる。タイトルバー右のNotifyアイコンだけが表示。
  • 0ならNotifyアイコンも表示されず,Today下部のアイコンだけになる

Q.「ATOK for Pocket PC」を利用したいのですが?

A.下記のブログに設定方法が掲載されています。

Q.GPX Loggerを利用したいのですが?

A.下記のような設定を行うことで、利用できるようになるようです。

Q.音質をあげたいのですが(44khz化)

『Windows』フォルダにある『use44khz.exe』を実行し、ソフトリセット。

  • 注意点
    • ポイント『use44khz.exe』を実行した後は必ず全プログラムを終了させ、電源を切ってからキーボード側にあるリセットボタンを押しましょう。
      または下記のレジストリを追加します
      HKEY_LOCAL_MACHINE¥Drivers¥Builtin¥WaveDev¥ShConfigにUse44kHz=1って書き加えてリセット

Q.MP3,WMAを着信音にするには

A.通常では著作権保護の観点から、MIDIファイルおよび、WAVファイルしか登録出来ません。ですが、レジストリを自分で書き換えることで設定可能です。
http://w-zero3.org/uploader/src/up0364.lzh (W-ZERO3.orgアップローダー)

Q.画面キャプチャーをしたいのですが

A. 「Fn」+「文字」(テンキー)
初代やW-ZERO3[es]では「Fn」+「Ctrl」+「C」だったのが変更

Q.W-ZERO3メール送信時、本文最後の“sent from W-ZERO3” が自動的に追加されないように設定できますか?

A. 次の方法で設定できます。

  1. [スタート]→[プログラム]→[ファイルエクスプローラ]をタップします。
  2. 画面左上のアイコンをタップして”マイデバイス”をタップします。
  3. 表示された画面内の[Windows]フォルダにタップします。
  4. (画面を下方にスクロールし、) 「STMailToggleMsg」 をタップします。→ 「メッセージ末尾に“sent from W-ZERO3”を追加しません」の画面が表示され、本文の最後に “sent from W-ZERO3” が追加されなくなります。

http://wssupport.sharp.co.jp/qa/news_ans.shtml?qaid=525

Q.クロックアップはできますか?

A.*クロックアップを行うと保証対象外となります。また、本体が初期化される可能性も多大にありますので、ご注意ください。まずは導入前に最低限本体のバックアップをとる必要があります

2007.07.25時点最新版ファイル

ttp://w-zero3.org/uploader/src/up0392.zip

(参考)

Q.「終話ボタン」で Operaを終了しないようにする方法がありますか?

A.未確認ですが、下記のような書き込みがありました。

[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Sharp\Task\Opera] 
"Close"=dword:00000001 
"DialogClassName"="Dialog" 
"ClassName"="Opera" 

このへんのレジストリで 
close=0,1どっちかで落ちなくなったりするはず。。。 

キー追加すればいろいろできるみたい。

Q.microSDHCカードは利用できますか?

A.*通常では利用出来ません。メーカーサポート外です。が、SDHC.777.cabというドライバーを入れることで利用可能になるようです。

(参考)





Reload   Diff   Front page List of pages Search Recent changes Backup Referer
Last-modified: (5696d)