|
Top > Advanced W-ZERO3es > リモートデスクトップモバイル Advanced W-ZERO3es/リモートデスクトップモバイル待望のリモートデスクトップモバイル搭載Advanced/W-ZERO3[es]には、パワーユーザー待望の「リモートデスクトップモバイル」が搭載されている。「リモートデスクトップモバイル」を利用すると、自宅のWindows XP Professiona Edition Service Pack 2パソコンや、Windows Vista Ultimateなどのパソコンに接続し、その操作ができる他、Windows 2000 Serverや、Windows Server 2003などのサーバーのリモート管理を行うこともできる。米国版では、“Pocket PC”と呼ばれていた頃から搭載されていたが、日本語版では、このAdvanced/W-ZERO3[es]に初めて搭載された。その意味でも画期的だ。 リモートデスクトップモバイルでWindows Vistaにつないでみたリモートデスクトップモバイル上のスタートメニュー。 Photoshopを起動してみたところ。タッチパネルを使えば、普通に編集もできちゃったりする。 リモートデスクトップモバイルでWindows Home ServerにつないでみたAdvanced/W-ZERO3[es]のリモートデスクトップモバイルで、Windows Home Serverに接続してみた。これがログイン画面。 ログイン後の「Windows Home Server」のデスクトップ。 スタートメニューを表示させたところ。「Windows Home Server」は英語版だけなので、今のところこんな感じになる。 リモートデスクトップモバイル設定画面リモートデスクトップモバイルでは、リモート接続時の設定が可能だ。 リモートデスクトップモバイルの注意点リモートデスクトップモバイルを利用する際にはいくつか注意する点がある。
|