|
よくある質問/メール
Q.メールは携帯メールのように自動受信できますか?A.ウィルコムの契約毎に pdx.ne.jpドメインのメールアドレスが設定されています。 Q.メールの送受信に料金はかかりますか?
Q.絵文字は使えますか?
Q.パソコン用メールアドレスを自動受信することはできますか?A.定期的にダイヤルアップする設定にすれば、自動受信も可能です。 Q.メールの保存件数は?
Q.メール送受信のときの速度は?
受信の流れはこんな雰囲気 相手送信→接続開始 15~20秒後 接続開始→接続完了 10秒~20秒程度 受信開始→受信完了 メールソフトにもよるが5~10秒 合計30~50秒ぐらいか Q.パケット通信中にEメールの自動受信はできますか?
Q.メールアドレス(アカウント)は、いくつ設定できますか?
Q.メールに添付できるファイルサイズは?
※ウィルコムのメールBOXは1MBが上限です。 Q.メール送信時の認証は何に対応していますか?
W-ZERO3メールは、POP before SMTPにも対応しています。 Q.メールを直接microSDに受信することはできますか?
Q.ポケベル入力には対応していますか?
Q.予測変換機能はありますか?A.はい。あります。 Q.メール着信メッセージが出るが、メールが受信できません。A.無線LANや、ActiveSync経由でパソコンに接続している場合など、ウィルコム以外のネットワークに接続している時には、メールの受信ができません。無線LANを停止するか、USB接続を解除し、W-ZERO3メールで再度受信してやれば大丈夫です。 Q.Outlook 2007で特定のメールの内容をW-ZERO3メール(xx.pdx.ne.jp)宛に送付すると文字化けをするのだが?A. 下記の設定をすると直ります。(検証中) Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\12.0\Outlook\Options\Mail] "InternetMailTextEncoding"=dword:00000003
Q.Outlook 2007で、添付ファイルをつけて、W-ZERO3メール(xx.pdx.ne.jp)宛に送付すると、本文が空になる、または、添付が本文展開されてしまうA. 回避方法がわかりません。わかる方いらっしゃいましたら教えてください。
Q.W-ZERO3メールの手書きメールはどうやって相手に届くのでしょうか?A.手書きの部分がjpg画像となって添付されます。 Q.W-ZERO3メールで最後に表示される「sent from W-ZERO3」は消せるのでしょうか?A.可能です。方法は以下のサポートページでご確認ください。 |